こんにちは、みいです。
タケノコとかタラの芽とかをおすそ分けで頂きました。山を持っているってスバラシイなぁと思う今日この頃です。
そんなこんなで雑草が生えてくる季節に突入しましたね。
ジャングルになる前に対処しておきましょう(笑)。
本記事では、畑で使える農耕地用の除草剤で、どれを使ったらいいのか迷っている人に向けて、ズバリおすすめな除草剤をご紹介します。手で草取りはシンドイですからねー。
茎葉処理剤と土壌処理剤
畑で使える除草剤は大きく分けて2つです。1つは、生えている雑草めがけて使う茎葉処理剤です。
もう1つは、土壌に処理しておいて後から生えてくる雑草に効果がある土壌処理剤です。
果菜類は茎葉処理剤、葉物・根菜類は土壌処理剤の利用がメインになると思います。
本記事では茎葉処理剤(接触型、浸透移行型、MIX型)を6点、土壌処理剤を3点紹介します。
茎葉処理剤
茎葉処理剤は、薬剤が葉や茎から吸収され効果を発揮します。
さまざまな剤が出ていますが、根までしっかり枯らすかどうかで、浸透移行型の薬剤(ラウンドアップ等)にするか、接触型(バスタ等)にするかを主に決定します。
具体的には、畦など崩れさせたくない場合は、雑草の根が残る接触型の薬剤(バスタ等)を選びます。
その一方、地下茎でつながっていて、地上部だけを枯らせてもすぐに生えてきてしまうスギナなどが多い畑は浸透移行型の薬剤(ラウンドアップ等)を使用したほうがよいでしょう。
しかしながら、浸透移行型の薬剤(ラウンドアップ等)は、雑草を枯らすのに時間がかかることからも、初めてならば接触型(バスタ等)の薬剤を使用してみることをおススメします。
なお、土壌にかかった分は速やかに土壌中で分解されたり、土壌に吸着されるので安心して使用することができます。
以下に3点それぞれ見ていきます。
枯れるスピード重視で散布した茎葉部分を枯らす接触型
バスタ
商品名 | 即効性 | 持続性 | 希釈 | 備考 |
バスタ (グリホシネート18.5%) | 〇 7日前後
| 〇 40-50日前後
| 100倍ー200倍
| ジョウロでの散布可 |
- 1日経つと葉の色が薄くなって、直ぐに効果を実感できます(写真上:散布1日後)
- 散布後6時間経てば雨が降ってもOK
しっかり枯れて間違いなし。とりあえずビール感覚で、とりあえずバスタ。おススメです。
バスタの公式Webページ
ザクサ
商品名 | 即効性 | 持続性 | 希釈 | 備考 |
ザクサ (グルホシネートPナトリウム塩液剤 11.5%) | 〇 7日前後
| 〇 40-50日
| 100倍ー200倍
| 土壌中での分解速度が速い。 (半日から1日で半減) |
バスタよりもお値段が少々高めなのが欠点。ただ、土壌中での分解速度が速いので、次作が迫っているときにおススメです。こちらもバスタ同様しっかり枯れます。
ザクサの公式Webページ
プリブロックスL
商品名 | 即効性 | 持続性 | 希釈 | 備考 |
プリグロックスL (ジクワットジブロド:7.0% パラコートジクロド:5.0%) | ◎ 1日前後
| △ 40-50日
| 50倍ー200倍
| 毒物
|
- 散布から15分たてば雨が降ってもOK
- 購入には身分証明書の提示が必要
ネットで買えないのが欠点。毒物ではありますが、土壌中で分解されます。
1日できれいにしなければならなくなった時用。次作が迫っている時に。
プリグロックスLの公式Webページ
根までしっかり枯らしたい時に使う浸透移行型
浸透移行型は、葉から師部に入り生長点や地下部など離れた組織まで運ばれるため、すべての葉にかけなくても効果があります。
しかし、移行がゆっくりなので枯れるまでに時間がかかります。よって待ちきれず茎を切断してしまうと効果が発揮できないので注意してください。
タッチダウンIQ
商品名 | 即効性 | 持続性 | 希釈 | 備考 |
タッチダウンIQ (グリホサートカリウム塩44.7%) | × 20日前後 | ◎ 60日前後 | 25倍ー200倍 | 「拡展タイプ」と「浸透タイプ」の展着剤をW配合 |
- 散布から1時間たてば雨が降ってもOK
老舗のラウンドアップマックスロードと同じ成分を使用。お値段はこちらの方が安いので、浸透移行型の除草剤を買うならこれで決まり。
タッチダウンIQの公式Webページ
ラウンドアップマックスロード
商品名 | 即効性 | 持続性 | 希釈 | 備考 |
ラウンドアップ マックスロード (グリホサートカリウム塩48%) | × 30日前後
| ◎ 60日前後
| 25倍ー100倍 |
- 散布から1時間たてば雨が降ってもOK
タッチダウンIQよりもやや値段が高い一方、有効成分のグリホサートカリウム塩を高配合。スギナなど頑固な雑草に取り組むなら間違いないでしょう。
ラウンドアップマックスロードの公式Webページ
浸透移行型と接触型のMIX
サンダーボルト007
商品名 | 即効性 | 持続性 | 希釈 | 備考 |
サンダーボルト007 (グリホサートイソプロピルアミン塩30.0%) (ピラフルフェンエチル0.16%) | 〇 15日前後
| ◎ 60日前後
| 25倍ー100倍
|
- 散布から6時間たてば雨が降ってもOK
- 茎葉がしっとり濡れるように散布
有効成分のグリホサートイソプロピルアミン塩がアミノ酸の生合成を阻害し、移行性があるので根まで枯らします。ピラフルフェンエチルは細胞膜を即効的に破壊しダメージを与えます。
浸透移行型と接触型のいいとこどりではありますが、登録作物が少なめなのが欠点。
サンダーボルト007の公式Webページ
今回取り上げなかった選択制茎葉処理剤には、イネ科だけ枯らせることができるセレクト乳剤などやイネ科以外の雑草だけに効果があるバサグラン液剤などがあります。
土壌処理剤
土壌処理剤には水和剤、水容剤、乳剤、粒剤と様々な剤があります。作物が所定の深さで播種された後、それよりも浅い、雑草発生のほとんどを占める表層1㎝の層に処理層を形成します。
例えば、ニンジンを播いた後に全面、もしくは通路に撒いてこれから生えてくる雑草の発芽を抑制します。
薬剤は発芽を開始した雑草種子によって水とともに吸収され発芽を阻害します。また、薬剤の処理層で発芽した雑草の根部および幼芽部からも吸収され枯死させます。その一方、吸水がはじまっていない休眠中の種子には効果がありません。加えて、途中で中耕などにより処理層を破壊すると効果が著しく低下します。
薬剤を選ぶ時は、対象作物が登録されているか、対象雑草が枯れるかどうかを確認したうえで、粒剤にするのかどうかを決めます。ブームスプレイヤーや水のないところだと粒剤のほうが手軽でしょう。
下に3つ紹介します。
トレファノサイド
商品名 | 対象雑草 | 希釈 | 備考 |
トレファノサイド乳剤 (トリフルラリン44.5%) | 主にイネ科雑草
| 666倍ー333倍程度
| 粒剤あり
|
登録作物が多いので1つあると色々な作物に使えます。
露地栽培でのキュウリやトマトにもOK。
トレファノサイドの公式Webページ
ロロックス
商品名 | 対象雑草 | 希釈 | 備考 |
ロロックス (リニュロン50%) | 広葉雑草 特に
| 500倍ー 1000倍程度
| 畑作物と果樹
|
下のゴーゴーサン乳剤には登録がない、インゲンマメやエダマメ、ラッカセイなど豆類の登録があります。
ロロックスの公式Webページ
ゴーゴーサン乳剤
商品名 | 対象雑草 | 希釈 | 備考 |
ゴーゴーサン乳剤 (ペンディメタリン30%) | イネ科・ 広葉雑草
| 200倍ー 500倍程度
| 効果が45日から60日続く 粒剤あり |
- 薬草、食用ぎくやチューリップなどあまりメジャーでない作物の登録が多い
- イネ科・広葉雑草どちらもOK
ゴーゴーサン乳剤の公式Webページ
終わりに
いかがでしたか?
「ラウンドアップは枯れない」「除草剤抵抗性が。。。」とおっしゃる農家さんがいらっしゃいますが、忘れた頃に枯れるからですよね?
そんな時にはバスタを紹介しています。
ザクサも農協に置いてあるので、これがいいと言われる方もいますが、ちょっと高いんですよね。
それではまた。
参考文献:
伊藤操子 (2017) 除草剤と植物その1:雑草はどうして枯れるのか.草と緑9: 2-12.
JA全農千葉営農支援部(2019)上手な除草剤の選び方 http://www.ja-cb-mottoanshin.com/einou/bapdf/22-2011.pdf 2020年5月6日時点
コメント